いや、普段から不真面目なことを書いてるわけではないんだけどね?
Twitterを見ていて、ちょい気になったものがあったので、それについてを
一周年を目前にして書くことじゃないかもしれないけどね(*´ω`)
Twitterを見ていて、とある絵師さんが
「無料で絵を描いてもらえることを当然だと思わないでほしい」
というようなことを言っていたんだ
確かにそうだ、それを生業にしている方なら、それだけの絵を描くのだから
無料で描いてくれ!なんて言うのは違うね
それは私も同意しよう
でも、その方のツイートを見ていると
「このツイートに反応してくれた人を誰か描く!」
というものがある
それを言いながら、無料で~っていうのは、私は違うと思ったんだ
その方曰く
自分の技術向上のために色々描かせてほしいとのことだったが
それなら描きたい方のファンアートを描いていればいいんじゃないかな?と
大々的に募集しながら、当然と思わないでほしい、というのは、何か違うんじゃないかと私は思ったんだ
これは、絵を描くことができない一人の人間の考えだから
絵師さんからしたら、向こうが正しいのかもしれない
これは、これが正しいこれが間違い、というのを論じたいのではなく
私個人はこう思ったよ、他の人がどう思っても、はいそうですか、で終わりだよ
っていう記事だから、そこはご了承を( ´_ゝ`)
コメント