喪中のため、あけまして~は言えないけども
最近はスカイリム関連の記事を書かなくなり、黒猫Vtuberとしての記事ばかり書くようになり
でも、毎日たくさんの人に来ていただけてありがたい限りでございます
本当なら、明けた挨拶を書きたいところですが、1~4日まで長時間配信を予定しているので
そんな暇が無いのでフライングで今のうちに
今年はまずは2月
漆黒のヴィランズ発売まで4~5か月という状態
FF14始めようにも長いからな~どうしようかな~
という声がチラホラ出ている時
長時間できる人じゃなくても、漆黒には十分追いつくことができるんだ!
ということを証明したいから、という理由でゲーム配信を始めました
平日2時間だけで漆黒まで追いつけるのか?ということを「記録」したいために始めたゲーム配信
伸びずとも、ただ記録が残ればそれでいい、という感じで始めました
それが、4月になってFacerigを用いて黒猫の姿を使い、配信に露出するようになり
漆黒サービス開始直前に目標を達成
その後はどうするか、配信が楽しくなったから、続けていこう!ということになり
そのタイミングで、VTuberは企業勢だけでなく、個人勢というものがあると知り
そしてVtuberの定義は今のところ
「バーチャルの体を配信に乗せていること」というものだと知りました
そこで、試しに黒猫Vtuberを名乗り、あまり受けなかったらすぐやめよう
と決めて、黒猫Vを名乗り始めました
その短い期間で、襟崎纏さんに見つけてもらい、彼にフォローしてもらいました
彼は、全Vtuberをフォローすることを目標としていた方で
彼にフォローされたことで、私はVtuberをやっていていいんだ、認めてもらえたんだと思えました
今現在、私がVとして活動しているのは、彼のおかげです
漆黒のヴィランズサービス後は、毎日、曜日によって違うゲームを定期的に配信するようにし
そのおかげか、少しづつチャンネル登録者数も増え、纏さんのコラボのおかげで色んなVの方々と関わることができるようになりました
本当に、今の私があるのは彼のおかげと言っても過言ではないでしょう
そうやって、今年一年はFF14は漆黒のヴィランズ
そして自分自身としてはVtuberとして活動を開始した、大きな一年でございました
来年もまた頑張っていきますので、よろしくお願いします!
そして現在、黒猫の姿を露出し始めた、という意味での一周年となる4/8
とある重大発表を行うために、色々準備をしている最中です
悪い発表ではないので、楽しみに待っていてください!!
それでは、2020年もよろしくお願いします!
コメント