ECEの紹介はしたっけな?
【 Enhanced Character Edit SE 】
こちらは二つの大きなキャラクタークリエイション拡張MODの一つですな
LE版からあったもので、SE版に対応したのがこちらの方が早かったので、私はECEを使ってます
さて、このECEにはキャラクターのプリセットがありまして
キャラクリ中にこのプリセット、スロットデータを読み込むことで、ほかの人が作った造形をそのまま使用することができます
これは一応LE版のスロットデータも使用できます
一部使えないのもありますけどね
そのスロットデータを使用する方法とは
Nexus Modsのキャラクタープリセットから、気に入ったものをまずはダウンロードします
その際に、タイトルに「ECE」とあるものをダウンロードしましょう
もう一つのキャラクリMODである「RaceMenu」はまた別の形式なので使用できません
そしてダウンロードしてくると、圧縮ファイルがあり、その中に
「_1_commonTriRaces.slot」というような名前のスロットデータがあります
それをスカイリムのセーブデータがある場所
恐らく「ドキュメント\My Games\skyrim special edition」の中にある
「CME_save」のフォルダの中にコピーしましょう
これで、キャラクリ画面にある「スロット」の項目からプリセットを選ぶことができるようになります
スロットの番号は、そのままファイル名にある番号になります
ただ注意する点は
そのプリセットを公開している方は、しっかりと何のMODを使っているかを記載しています
ECE、PrettyFace、 CBBE、UNP、FairSkinなどなど
それらをしっかりと導入しないと、恐らく紹介のSS通りにはなりません
記載のあるMODを全部入れてプリセットを使ったのに、何か違う・・・?となった場合は、恐らく使用しているENBによるものかもしれません
MODはどうとでもなりますが、ENBは好みの問題なので、そこは色々折り合いを( ´_ゝ`)
コメント