右上奥歯の治療をしてもらった翌日
なんだかまだ痛むから、一度電話をしてみたら、今すぐ来れないか?とのことだったので再び歯医者へ( ´_ゝ`)
これは神経抜くしかないかな~と危惧しながら訪ねてみたら、検査の結果異常無し
削った後は痛むっていうのは想定内ということで、多分大丈夫そうだ(・∀・)
ただ、一応痛み止めと抗生剤を出してもらって、一週間後にもう一度歯医者に行くことに
歯に異常を感じたら、すぐに歯医者に行こう!リアン大尉との約束だ!
さて、抗生剤、抗生物質のお話しをちょっとだけ
抗生物質っていうのは、細菌を殺したり、増殖を抑える効果を持ったお薬だね
ここで注意するのは、細菌をウィルスは別物ってこと
インフルエンザはウィルスだから、抗生物質はダメってことだね
で、処方されるときに多分、「飲み切るように」と言われるはず
細菌っていうのは生きてる物で、人間みたいに免疫が出来るんだ
だから、抗生物質を貰って、「なんだか治った気がする」と途中で服用を止めると大変なことになるかもしれない
良くなった気がするだけで、体の中には細菌はまだまだ生きてたりする・・・
そしてその生きてる細菌は、抗生物質による攻撃が止んだおかげで生き残り、その抗生物質に対する免疫を獲得してしまうわけだね
つまり、その細菌には、飲んでいた抗生物質が効かないようになる、耐性菌となってしまうんだね
だから、もしも抗生物質を処方されたら、自分の判断で服用を止めず
必ず処方された分を飲み切るようにしよう、これもリアン大尉との約束だ!
さて、次くらいは歯医者さんの記事じゃなくて、スカイリムのMODの話題に戻ろうかな
私が使ってるアニメーションMODでも紹介してみようかしら
コメント