この記事の続きです
さすがに長くてちょっと重くなっちゃったからね
さて、青魔法をたくさん習得し、レベル50になった青魔導士はマスクカーニバルに参加できるようになります
いくつもあるステージを、覚えている青魔法を駆使して切り抜けていくのが、マスクカーニバル
詰将棋みたいに、例えば最初のデビューマッチ
スライムとデュラハン、全員一気に来るとどうしようもないから、ある程度バインドして止めて~とか考えないといけないようだ
例えばこちら、プリン・アラモードは、フェイズが二つある
それぞれ弱点属性があって、それに対応した青魔法持ってくといいね
でもフェイズ2はすぐ始まるから、しっかり事前にフェイズ確認しないとダメだよっていう感じみたい
マスクカーニバル全制覇報酬は、マウントとか誰もが欲しがるものにはなっていないみたい
そうすると、「やらないといけない」になってしまってダメだから、最初はそういうのじゃなく、青魔導士が持ってて嬉しいものになってるみたいだ
報酬目当てで行くのはちょっとそれはジョブとしては本末転倒だからねってことだね
ただ、青魔導士の人口が十分に増えたら考える、的な感じみたい
こういう、属性とか絡めたすごいことが、リミテッドジョブならできるから、今後のコンテンツの幅が広がりそうなやつだね
今後もこういうのを、リミテッドジョブとして実装するみたいですぞ
さっきのマウントが飛んだとこ
色々バルーンが出てきてる
これはララで乗りたい(・∀・)
ここからはグルポの追加の紹介
まず、終了しますか?はい、いいえの追加
被写界深度のマニュアルフォーカス
自分で好きなとこにピントあわせて被写界深度いじれるやつ
これは多分やったらわかるやつ
そして水濡れ表現の追加
そして一番でかいやつ
グルポ内でエモートいじれる!!
これでグルポ内で自由自在に色々できる
そして上書きエモートのキャンセルで、元々やってたエモートに戻れるようだ
これはやばいぞ!!!
そしてハウジング
矢印が出てるアクセス家具
あれをたくさん置くと、出たり消えたりしてしまうやつ
あれの、アクセス判定と家具の表示を分けて処理するように変更したみたいだ
これで、近くのやつは↓が出て、遠くの奴は↓消して、家具の表示自体は消えなくなりました!!
そしてもう一個
家具を置いていっていると、次ログインするとちょっとズレることがある
これは、処理パフォーマンスを向上するために、位置情報をやや曖昧にしていたみたい
ただ、これだけハウジングを色々やってくれてるから、内部を最適化してさらに判定制度を上げて、ピタリと合うように
ただ、これが実装されたとき、プレイヤーから見たらピッタリ合ってる!って状態でも、サーバーからはズレて配置されてる時があるから
実装直後はちょっとズレるかもだけど、それを直せばもうズレないようになるとのこと
ただ、正確に位置を記録するから、もしかしたら浮かせ技を使ってる人は、もしかしたら・・・って言ってたから、どうなんだろう?
でも、浮くんじゃないかな?とか言ってたから、「修正」というわけではないみたい
そして、異次元空間に対して
プレイヤーが楽しんでいることは基本的に修正しないけど
異次元に色々やりすぎると、サーバーをクラッシュさせる可能性があり、もしそうなったら修正対象になるから、ほどほどに・・・とのこと
そして↓のアクセス家具関連で、そこを見直した結果、キャラクターの描画にもちょっと手を加えたようで
大量のキャラがいると、ゴッソリいなくなって、ゴッソリ出てきてっていうことがあったのが、自分の周りにいっぱいいる状態である状況になるみたい
といったところで、あとはパッチノートをお待ちくださいとのことで、特集はここまで
ここまで見てくれた人、ありがとう!!
ここからはお知らせ
まさかの麻雀放送(・∀・)
素人の吉田さんと開発さん、ゲストさんが
「プロの」解説付きで、「気楽な」麻雀放送をするみたい
ドマ式麻雀ではなく、リアル麻雀使っての放送みたい
私は多分この時間は、この後の錦糸町大進撃に備えて寝てるかも( ´_ゝ`)
そしてまさかのドマ式麻雀牌プレゼント企画(・∀・)
ドワンゴさんに放送について聞いたら
「作りましょうか?」となったから、「いいんですか?」となり
「作りましょう」となり、「じゃあプレゼントにしよう」となったみたいだ(・∀・)
そしてパッチノート朗読会
スクエニ監修と書いて「祖堅監修」と読む
ローソン側から祖堅さんに「そんなに好きなら作っちゃいなよ」という話しがあり、それが通ってしまったようだ
からあげくん至上最高回数の試食を重ね
冷めても美味い!なども祖堅さんがすごい文句を言い、どんどん完成度が高くなってしまったようだ(・∀・)
そして夏発売だったのが、季節がズレて冬になり
季節が変わると味が変わるから、もう一回試食を・・・とローソンから来て、よしやろう!となったとかなんとか(・∀・)
そしてこの商品を含むお会計をすると、何やら音がなるとか・・・
そして週替わりで音が変わって、二種類あるとか・・・
駅前にローソンあったっけかな(・∀・)
そしてFF14とdeuxzeroのウェディングプランが誕生みたい
この新郎新婦の衣装、FF14のエタバンの衣装だね
リアルエタバンは私は縁が無いけどね( ´_ゝ`)
ピアノだ!!!
これは買わないといけない
今までx周年記念でロドストとかに公開されていた第七霊災回顧録、蒼天秘話、紅蓮秘話、ゼノス、タタル、ヒエン、ゴウセツの話しを加えた公式の小説
これはほしい!
そしてプライマルズ
メイキングは90分あるらしいよ(・∀・)
宣伝してあげるから、FF要素作ってごらんよっていって作ってもらったのがこちら
吉田さんが長を務める第五ビジネスディビジョンが開発してるドラクエビルダーズ2の宣伝です(・∀・)
上のやつ作ったプロジェクトマネージャーはクガネ城作ろうとして30分で挫折して、モーグリ作ってあのザマみたいですよ(・∀・)
チョコボの不思議なダンジョンエブリバディ!に、アルファ君が新ジョブとして登場!
そしてとんでもないグッズ!
ファンフェスグッズ事前購入
事前に買うと自宅に届けてくれるみたい
オーケストラコンサートいったけど、グッズの購入は本当にひどかったからね・・・
すごい列並んで、やっと販売所に来たと思ったら、事前に欲しいもの記入してたのにほぼ全滅で全然買えなかったからね( ´_ゝ`)
あれは吉田さん怒ってもしょうがないね
その点これはいいかもね(・∀・)
吉田さん完全監修のアクセがあるみたいだぞ!!
(蛇口ではございません)
といったところで終了かな?
ヒュダトスやヒドゥンゴージは次回のPLLで(・∀・)
では、ここまで長々見てくれた人ありがとうございました!
クリスマスとか、年末とか
恒例の吉田さんが突然入ってきた!が行われるようで
「Yoshi’P Sanpo」だったかな?
このキャラは吉田さんしか使えないから、この人がきたら本物です(・∀・)
コメント