【SkyrimSE】MOD状況再構築完了!

SKYRIM

まだスタートしたばかりで、これからどんどんナニカ出てくるかもしれないけど、とりあえずは動くしキレイだから、これでしばらくやっていきましょう(・∀・)

 


とりあえずこんな感じ

右上の時計はA Matter of Time – A HUD clock widgetを使用

HP、スタミナ、マジカのゲージ、コンパスはCustomizable UI Replacer SEを使用

ゲージの黒い枠は、時計のアストロラーベと同期してるから、それの位置調整や大きさ調整すると、一緒になって調整されます

そしてレベルやお金はWidget Mod を使ってます

これはスカイリムのMODだけど、一応使えます

そのままインストールせず、まずはマニュアルダウンロード

そして、ダウンロードしたファイルのWidget Mod.bsaを、QuickBsaExtractor とか使って中身全部展開、そしてその展開したフォルダを全部スカイリムSEのDataフォルダに突っ込む

で、espファイルも一緒に突っ込んで、Vortexとか使って有効化すると、そのまま使えます

これの枠とかは、UI Replacerにあわせて変わります

そしてゲージの場所の調整はLess Intrusive HUD II SEを使ってます

細かいところの解説は、また後日需要があれば( ´_ゝ`)

 

まだホライトラン周辺でグラフィックがどんなもんか分かりやすい画像じゃないけど

MODリストはこのサイトのリストを使って、天候系はObsidian Weathers and Seasons を使用

ENBはNatural View Tamriel (NVT) ENB を使ってます

これが私的にちょうどいい色合い(・∀・)

 

もしも何か、解説がほしいMODとか、このMODが動かない~とかあったら、ここにコメントや、Aboutなどのメッセージで私に送信してくれたら、きっと頑張って調べます(・∀・)

コメント

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status
タイトルとURLをコピーしました