今回は戦士のアクションを紹介
かなり力強いモーションが揃っています(・∀・)
ホルムギャングは何故かジャラァしたらグルポに反映されなかったから、カットで( ´_ゝ`)
バーサクは原初の解放に変化するので、カット
※スマホで閲覧する場合は、画面を横にして閲覧することをオススメします
ヘヴィスウィング:対象に威力160の物理攻撃
スカルサンダー:対象に威力100の物理攻撃
追加効果:敵視アップ コンボ条件:ヘヴィスウィング コンボ時威力:210
ディフェンダー及びデストロイヤー時コンボボーナス:「インナービースト」を10上昇
※ナイトのサベッジブレードの立ち位置
オーバーパワー:対象に向かって威力130の前方扇範囲の物理攻撃
追加効果:敵視アップ
※フラッシュと違い前方のみだが、かなり範囲が広い
トマホーク:対象に威力140の遠隔物理攻撃
追加効果:敵視アップ
※ナイトのシールドロブと同じ立ち位置
メイム:対象に威力100の物理攻撃
コンボ条件:ヘヴィスウィング コンボ時威力:200
コンボボーナス:24秒間、対象の斬耐性を10%減少させる
ディフェンダー及びデストロイヤー時コンボボーナス:「インナービースト」を10上昇
スリル・オブ・バトル:20秒間、自身の最大HPを20%上昇させ、実行した時点での最大HPの20%分のHPを回復する
ボーラアクス:対象に威力100の物理攻撃
追加効果:敵視アップ コンボ条件:スカルサンダー コンボ時威力:300
ディフェンダー及びデストロイヤー時コンボボーナス:「インナービースト」を10上昇
シュトルムヴィント:対象に威力100の物理攻撃
コンボ条件:メイム コンボ時威力:280
コンボボーナス:与えたダメージの一部をHPとして吸収する
ディフェンダー及びデストロイヤー時コンボボーナス:「インナービースト」を20上昇
ヴェンジェンス:15秒間、自身の被ダメージを30%軽減させ、かつ自身が物理攻撃を受けた場合に威力55の反撃ダメージを与える
シュトルムブレハ:対象に威力100の物理攻撃
コンボ条件:メイム コンボ時威力:280
コンボボーナス:30秒間、自身の与ダメージを10%上昇させる
ディフェンダー及びデストロイヤー時コンボボーナス:「インナービースト」を10上昇
ディフェンダー:永続的に自身の最大HPを25%上昇させ、受ける回復魔法の効果を20%上昇させる
自身が稼ぐ敵視量を上昇させる代わりに、自身の与ダメージを20%減少させる
効果中に特定アクションを使用すると「インナービースト」が蓄積される
ディフェンダー時のインナービースト効果:自身の受け流し発動率が上昇する
インナービースト最大時の効果量は10%となる
デストロイヤーと併用はできない
※忠義の盾と同様だが、防御力は増えないがHPが上がり回復効果も上昇
原初の魂:対象に威力350の物理攻撃、この攻撃はディフェンダーの与ダメージ減少ペナルティを無視する
追加効果:与えたダメージの一部をHPとして吸収し、6秒間被ダメージを20%軽減させる
発動条件:ディフェンダー時インナービースト50消費
アンチェインド:20秒間、ディフェンダー時の与ダメージ減少ペナルティを無効化する
発動条件:ディフェンダー効果中
スチールサイクロン:自身の周囲に威力200の範囲物理攻撃
この攻撃はディフェンダーの与ダメージ減少ペナルティを無視する
追加効果I:与えたダメージの一部をHPとして吸収する 追加効果II:敵視アップ
発動条件:ディフェンダー時インナービースト50消費
ウォークライ:戦闘中、インナービーストを50上昇させる
発動条件「ディフェンダー」もしくは「デストロイヤー」効果中
デストロイヤー:永続的に自身の与ダメージを5%上昇させる
効果中に特定アクションを使用すると「インナービースト」が蓄積される
デストロイヤー時のインナービースト効果:クリティカル発動率を上昇させる
インナービースト最大時の効果量は10%となる
ディフェンダーと同時に使用できない
フェルクリーヴ:対象に威力520の物理攻撃
デストロイヤー中は原初の魂がフェルクリーヴに変化する
発動条件:デストロイヤー中インナービースト50消費
原初の直感:20秒間、自身が正面から受ける物理攻撃を必ず受け流し、正面以外からの攻撃はクリティカルとなる
※ロールアクションのアウェアネスとの併用推奨
エクリブリウム:ディフェンダー中、回復力1200でHPを回復させる
デストロイヤー中、自身のTPを200回復する
デシメート:威力280の範囲物理攻撃
デストロイヤー中はスチールサイクロンがデシメートに変化する
発動条件:デストロイヤー中インナービースト50消費
オンスロート:対象に急接近して威力100の物理ダメージ、バインド中は実行不可
追加効果:敵視アップ
発動条件:インナービースト20消費
アップヒーバル:対象に威力300の物理攻撃
自身の残りHPが高いほど威力が上昇する
また、自身のアクションによる最大HPを上昇させる効果により、威力が変化する
発動条件:インナービースト20消費
※ディフェンダー、スリル・オブ・バトル、アンチェインドと併用すると威力最大
シェイクオフ:自身と周囲のPTメンバーに15秒間、一定量のダメージを防ぐバリアを張る
このバリアは対象の最大HPの8%分のダメージを軽減する
また、自身に「スリル・オブ・バトル」「原初の魂」「ヴェンジェンス」「ヴェンジェンス」のステータスが付与されている場合
それらを解除するとともにバリアの効果量を4%ずつ上昇させる
※最大24%軽減のバリア
原初の解放:10秒間、インナービーストを消費せずに、それらのアクションを実行することができるようになり
自身の攻撃が必ずダイレクトクリティカルヒットとなる
くわえて、自身はスタン、睡眠、バインド、ヘヴィ及び一部を除くすべてのノックバックと引き寄せの効果を受け付けなくなる
発動条件:ディフェンダーもしくはデストロイヤー中
※ヴェンジェンスの反撃ダメージにもダイレクトクリティカルヒットが発動する
というわけで、戦士のアクション紹介SSでした(・∀・)
力強いモーションが多いから、それらを活かしたシチュエーションの撮影にいいかも(・∀・)
コメント