26日に、待ちに待った続編!
レッドデッドリデンプション2が発売されました!!
1899年、19世紀末のアメリカが舞台の西部劇のゲーム
無法者たちの時代が終わろうとしている中、そんな中をあがき生きていくダッチギャングの仲間たちの物語
今作は、前作レッドデッドリデンプションの過去の物語
前作主人公であるジョン・マーストンが所属していたダッチギャング
その幹部の一人であるアーサー・モーガンが主人公
若き日のジョンも出てきて最高だね(・∀・)
そしてさすがのロックスターゲームス、ボリュームが半端じゃない
ちょっとそこらへんを馬で走ってるだけ、目的地に走ってるだけで、すぐに道端でサブイベントが発生
それをどうするかもプレイヤー次第
トラバサミに足をとられている猟師がいる
それを無視してもいいし、動けないのをいいことにトドメを刺して金品を巻き上げてもいいし、助け出してお礼を貰ってもいいし
それら全てに対応してるのがすごいとこ
そしてグラフィック!
大自然のグラフィック、銃のグラフィック、人物や動物のグラフィックなどなど、すごいとこはたくさんあるけども
私が注目したのはコレ!!
わかるかな?
この足跡は、自分の足跡なのね、一人称モードにもできてね
で、ここは前日まで雨が降っていて、ぬかるんでいたんだ
そこを歩いたら、もちろん足跡がつく
でも問題は、足跡がついた後!!
足跡の中に水たまりができている!!
ほとんどのゲームだと、足跡がつく、までは表現する
でも現実だと、穴ができたら、もちろんしみだしてきた水が貯まるわけで
それがしっかりと表現されている!!
この足跡の中にある水たまりでもう感動してしまった!!( ゚Д゚)
この部分を見て「このゲームやべぇ」って思う普通のユーザー、私くらいじゃないかな( ´_ゝ`)
そんなわけで、ちょいちょい生配信をやっているので、よかったらどうぞ(・∀・)
声も字幕も何もない、ただただ普通にプレイしてるだけなんだけどね(・∀・)
前作では、アーサー所属するダッチギャングは、ボスであるダッチが時代の流れに取り残されて、自然と崩壊していってしまったってなってるから、最後はギャング団が離散して終わるって感じになりそうだけど・・・
ともかく、GTAといいRDRといい、ストーリーがとんでもなく凝ってるのは分かってるから、楽しんでいきたいと思います(・∀・)
コメント