パッチ4.4「永久焦土 ザ・バーン」攻略メモ

FFXIV

一回行ってみて、ボスの攻略のメモ帳みたいなもの

ちゃんとしたものは、まあいずれ( ´_ゝ`)

 

1ボス ヘベテト

・四か所に突き立つ岩が存在する

・クリスタルニードルは痛い攻撃だから、タンクはバフをあわせる

・シャードフォールという技がある

・誰か一人をターゲットしたシャードフォールは、ヘベテトから直線範囲のため、岩に隠れて避ける

・全員をターゲットにした円形のシャードフォールは、岩と仲間を巻き込まないように立ち位置を調整する

・全体範囲のシャードフォールは、ボスから隠れるようにして岩を盾にして避ける

・シャードフォールに岩があたると、岩は爆発して無くなる

・岩が四か所なくなると、新しい岩が補充される

・全体シャードフォールのあとは、ボス近辺が安全地帯のディソナンスを使ってくるため、全体シャードフォールはボスから離れすぎると危険

・タンクは中央で戦うとよい?

 

2ボス ディフェクティブ・ドローン

・左右にある炎は当たると痛い

・支援要請を行ったときに、ランダムで一人をターゲット

・ターゲットされた人に攻撃後、その地点にヘヴィ+汚泥(DoTダメージ)の床出現

・ボスが消えたあと、場外に敵が出現

・吹っ飛ばされて炎の床に入ってしまうため、敵側に寄っておく?ヘヴィ床を滑り止めにする?ここが不明

・二回目の敵増援の時、中央に別の敵も出現

・これの相手をしながら、場外の敵に備える

 

3ボス ミストドラゴン

・タンクに行う青い↓マーカーは、前方扇状範囲のブレスの後に、氷の床出現

・ランダムに誰か一人をターゲットする〇の青いマーカーは、その人に向かって直線ブレス、その後範囲内の二か所に氷の床

・ブレス後は強力なDoTデバフが入るため、即座にエスナをかけること

・氷の床に乗るとミストジェイルに閉じ込められ行動不可、HPは低いため即座に壊す

・濃霧でドラゴンが消えた後、一回目は四か所に竜の頭が出現、これを倒す(DPSチェック)

・中央から範囲が広がっていくが、敵対リストにある詠唱が終わるまでダメージがないため、突っ切っても大丈夫

・二回目の濃霧は、ドラゴンが消え、場外のどこからか直線攻撃

・威力は大したことないがジェイルに囚われる

・ブレス二回行った後に距離減衰の攻撃

・場外のどこに現れるか不明、一度ブレス攻撃が遅かったことがあり、何か条件が?

 

 

 

とまあ、一回いった感じの攻略メモでした

これからエキルレ解放して、何度も回ることになるから、そしてたら色々追記

 

あと、ここのBGMは魔導城プラエトリウムの曲のアレンジっぽかった(・∀・)

 

初見でゆっくりPTに入って行ったけど、攻略とかBGMとかで喋ってたのが私だけでバカみたいだった( ´_ゝ`)

初見のダンジョン行くときは、みんなもっと攻略についてあれこれいって、今後の糧にしようよ( ´_ゝ`)

コメント

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status
タイトルとURLをコピーしました