【平素より AdSense をご利用いただきありがとうございます。
お客様の AdSense アカウントの停止が解除され、AdSense 広告を掲載できるようになりましたのでお知らせいたします。トラフィックの品質の問題をまだ解決できていない場合は、お客様のサイトに広告が表示されないようにするため、AdSense の広告コードを削除してください。アカウントが有効なトラフィックを十分に獲得するまで、お支払いを受け取ることはできません。
なお、無効な操作が再び確認された場合は、Google の広告システムを保護するため、アカウントの永久停止といった、さらなる措置を取らせていただく場合がありますのでご了承ください。
アカウントを適切に運用していただくためのヒントやアドバイスについては、AdSense プログラム ポリシーと広告トラフィック品質管理リソース センターをご覧ください。また、サイトに表示される広告をテストするには、広告をクリックせず、Google サイト運営者向けツールバーをご利用ください。
広告のトラフィックが Google のガイドラインとポリシーに準拠するよう積極的に対処されることをおすすめします。AdSense プログラムを引き続きご利用いただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
Google AdSense チーム】
はい、というわけで無事に30日の謹慎処分を終え、広告掲載が再開できました
もう自己クリックなんてしないよ( ´_ゝ`)
さて、6月25日にアカウント一時停止処分が下され、7月24日に休止解除となりました
が、ここで問題が一つ
時差の問題なのか、表示上は24日に休止解除と書いてあったけど、実際に解除されて広告が掲載できるようになったのは26日の午前でした
もし自分と同じような状況になって、休止解除される日のはずなのに解除されない・・・っていう人がいたら、落ち着いて待ってみてください
一時停止、と書いてある限りは大丈夫
永久停止の場合は待っていても意味がないのでアキラメロン( ´_ゝ`)
そして、もう一つ
以前に作っていた広告ユニットが無くなっていたから、新しく作り直して貼り直し
しかし400エラーが発生して広告が表示されない・・・
色々調べてみたところ
アドセンスのサイトの広告の設定\広告ユニット、ここのページに飛び
右上にある「広告ユニットのフィルタ」というのをクリックすると
表示:□休止中
□非表示
みたいなのが出てくるから、どっちもチェックいれよう
そうすると、休止前に使っていた広告ユニットが出てくるはず
それのコードを使ってやると、無事に広告が掲載できました
もしも私みたいに律儀にコードも一回消して広告下げてる人がいたら、ここをチェックしてみるといいかもしれない
というわけで、無事広告掲載再会のお知らせでした(・∀・)
グーグルさんの広告は審査厳しいっていうから、次は無いね
気を付けましょう(・∀・)
コメント