【Skyrim SE MOD】Cloaks of Skyrim

SKYRIM

今日も今日とてスカイリムのMOD紹介

今回紹介するMODはこちら

 

【Cloaks of Skyrim】

スカイリムの世界に、様々なマントを追加するMOD

ちょっとしたものだけど、使ってみるとけっこうイイMOD

無地のマントや各都市のマーク入り、各陣営のマーク入りなどなど、さまざまなマントがあるからロールプレイも捗る

 

そして、このマントMODを高解像にするMODも

【Cloaks of the Nords 】

内容の説明通り、マントの高解像度化なので、PCのスペックによっては重くなるから、大丈夫かどうかはPCのスペックと要相談

このMODの製作者様が作っている他のMOD

【Designs of the Nords SE 】

こちらは各バナーのデザインを変更、高解像度化のMOD

こちらもオススメです

 

そして、先日登場

【Artesian Cloaks of Skyrim】

こちらのMODは、マントに物理演算を適用させてヒラヒラさせるためのパッチMOD

どのマントMODに対応してるかは紹介サイトにてご確認を

物理演算もまた処理が増えるので、PCスペックによっては重くなるのでこちらも要相談

 

ただ、この物理演算追加MODには、SKSE64が必須となります

その理由は、SKSE64のためのプラグインが必要だからです

中華サイトにあがっている「hhdSSE Framework」と「hdtSSEPhysics」

これらのファイルを落としてくる必要があります

これは私のとこから多分ダウンロードできるはず

やったことないから、できるか分からないけど( ´_ゝ`)

【Dropbox

このファイルを置く場所は

skyrim special edition\data\skse\plugins

ここに、ダウンロードして解凍してできた三つのファイル全部置きましょう

これをやった後に、物理演算のMODを入れてやるとオッケーのはず

その際、NMMの場合は上書きするか聞かれるので、全部上書きしてやりましょう

 

これで、マントがヒラヒラになった世界でスカイリムで遊べるはず

このhddSSEのプラグインがあれば、他にも物理演算をするMODを適用したときも大丈夫なはず

 

ただ、注意点が一つだけ

このプラグインは中華サイトに公開されているもので、ネクサスモッドに公開されてるわけではありません

つまり、ネクサスほど閲覧者がいません

閲覧者がいないということは、その分バグの報告がない=バグ修正がない、ということなので、これが原因で何かしらのバグが起きる可能性は十分にあるので、自己責任でお願いします

 

まあ、MODの適用自体が自己責任だけどね( ´_ゝ`)

コメント

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status
タイトルとURLをコピーしました