ダウンロードが終わったので、さっそくインストールしてBRESSを開始(・∀・)
CBTやったときに、黒い砂漠の亜種みたいだな~って思ったけど、さてさてどんなもんやろな
起動したら、メニューとかの前にキャラ作成みたい
宣伝通り、ハンスジマーさんが曲作ってるから、イイ!(・∀・)
キャラクターを作る前に、陣営を決めるみたい
【ハイロン】と【ユニオン】の二つの陣営
ハイロンは過去100年間、北大陸を支配する神聖同盟で、文明世界を守護してきたみたい
文明的な国なのかな?
片やユニオン
こっちはハイロンに対抗する軍事同盟で、南大陸にいるみたい
ハイロン倒して自分たちが新たな時代を作るんだぜぃ!って感じなのかな
この説明読んだ自分の感想は、ハイロンが守りでユニオンが攻めって感じだったな~
というわけで、私は攻める側に回るぞ!ってことで、ユニオンに(・∀・)
FF14で例えると、それぞれの種族の部族で、陣営が二分されてる感じかな
陣営を決めたら、次は種族選択
画面が変わった瞬間に「フンッ!」って感じで男性のドアップ
まずは【アミスタッド】
所謂普通の人間かな
ユニオンでアミスタッド選ぶと、廃墟の難民ってスタートになるみたい
選んだ陣営、選んだ種族でスタートが変わるって、なかなか面白いね(・∀・)
続いては【アクアエルフ】
名前についてる通りエルフだね
自分の中のエルフは、知性が高くて種族に誇りを持っている偉そうな種族ってイメージだけど
説明見ると「定められた運命に挑戦する追放者」ってことで、そんなイメージとは逆、とまではいかないけど、違う感じだね
これ選んで開始すると、ハーフエルフらしい
アクアエルフだと思ったら純血ではなかったでござる
厨二心をくすぐる開始だ(・∀・)
三つ目の種族はエジソン【パンテラ】
見た目通り力の強い種族なのかな
サジャハン・ムラビって人の登場で、城砦ジャカラに強大な王国を作り上げた種族みたいだね
このジャカラって王国が、ユニオン側の首都みたいな立ち位置になるのかな?
しかし種族開始は孤児らしい( ´_ゝ`)
よし、種族は【アクアエルフ】に決定だ!
次はクラスの選択
【アサシン】
二刀流だから手数かな~って思ったけど、毒とか隠密ってあるから、スキルを使って隙をついての大ダメージな感じかな
これ読んだ限りだと、テクニカルっぽいクラス
【メイジ】
魔法使いだね
自分に眠る魔力を使うんじゃなくて、元素って言い方してるから、回りにあるマナ的なのを使う魔法使いかな
防御弱いけど一発がデカイクラスっぽいね
【パラディン】
防御力が硬くて味方の回復をするタンク兼ヒーラーみたいなのかな
状況によって能力を強化して~ってことはバッファーもできるのかな
こういうゲームのパラディンはやったことないから、よくわかりません( ´_ゝ`)
FF14の5.0では、パラディン追加してみようよ吉田ぁ(・∀・)
【ガーディアン】
THEタンクだね
FF14のナイトポジションかな
左側の職業選択にバーサーカーがあって、CBTではそれ使ってたから使いたかったけど、ロックされてるから、ガーディアンでいこう(・∀・)
さあ、キャラメイキングだ
うわ~なんかプリセットがズラっとあるよ~
とりあえず一個一個確認して、よさげなのを選ぼう
そして顔のドアップ
確かに、顔のメイキングしたかったけど、こんなグイっと寄らなくていいと思うな~( ´_ゝ`)
これもプリセットを選択
この画面、タトゥーの選択なんですけどね
これ、顔のタトゥーの選択なんですよ
なんで引いたし( ´_ゝ`)
まあ、とりあえずタトゥーも選択
ここまでプリセットで済ませてるけど、本当はもっと細かく色々設定できます
スライダーを見てもらえば分かると思うけど、トンデモナイ項目数
さらに顔の造形もマウスで掴んでグリグリ調整できます
フォールアウト4みたいな感じかな
自分みたいなめんどく下がりには、豊富なプリセットがあって助かります(・∀・)
というわけで、体系、顔のプリセットを組み合わせたキャラが完成(・∀・)
名前はいつも通りに「Lien」に決定!
いざ、BRESSの世界へ!!
というところで、また次回に
でわでわ(・∀・)ノシ
コメント
ハーイ!ホップだよ!
ホップも先週ダウンロードしましたよ
おねいちゃん達のキャラクリだけしました!
冬休みにでも遊んでみるかなー
ホップさんのコメントに気づいてなかったよ( ´_ゝ`)
私も冬休みにちょっとまたいじってみようかな~(・∀・)
冬休み無いけど( ´_ゝ`)